2006年10月25日
エリックデザート特別賞味会(横浜ロイヤルパークホテル)
皆さん、こんにちは。
みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1」の取材担当ヨーコです。
今回は甘くておいしいデザートを頂ける…というので、
はまいちに代わって、私が取材に行ってきました
今回お邪魔したのは、10月2日に横浜ロイヤルパークホテルで開催された
エリック・レシャソーさんを招いてのデザート特別賞味会。
エリックさんはマドンナやレオナルド・ディカプリオなど、
ハリウッドセレブたちに人気のマクロビオティックシェフ。

▲マクロビオティックシェフのエリック・レシャソーさん
会場は、「はまいちが行く!」の第1回でも取材させて頂いた
横浜ロイヤルパークホテルの70階にあるスカイラウンジ「シリウス」。
ご招待頂いた横浜ロイヤルパークホテルの釜本さん、
前回のインタビューに続いて、ご協力頂きありがとうございました
エリックさんがマクロビオティックの世界に目覚めたのは、
奥様のさなえさんが病気になられたのがきっかけだとか。
病気による食事制限のため、大好きなデザートが食べられずにいた
さなえさんを見かねて、動物性のものを極力使用せずに作る
マクロビオティック・デザートに挑戦したのだそうです。
「愛する奥様の笑顔が見たくて」という思いがきっかけで、
新境地に挑戦したエリックさん、とっても優しい方なんですね

▲写真右側はエリックさんの奥様さなえさん
以前は健康だけを意識して、見た目や味はイマイチ…という物がほとんどだった
マクロビオティック・デザートの世界で、彼が作るメニューは格別。
砂糖も、卵も、ミルクも、バターも一切使用していないのに、鮮やかで、とっても甘い
もともとフランス料理のシェフだった経験を活かして、
見た目は美しく、味も格段に向上させました

この日、ご馳走になったデザートも、見た目、味ともにまさに「極上」
取材で行ったのに、夢中になって頂いちゃいました



↑←エリックさんのマクロビオティック・デザート
横浜ロイヤルパークホテルに行けば、
こんなに美味しそうなデザートを
食べられちゃうんです
フランス料理シェフを経て、ハリウッドセレブに大人気のデザートを作る。
まさに世界の一流シェフである彼の目に、横浜はどのように映ったのでしょう?
エリックさん:「ヨコハマは海が近くて、浜風も吹いているところがサンタモニカに似てるね」
カリフォルニア州サンタモニカ在住の彼にも、横浜は気に入ってもらえたみたいです
そんなエリックさんもお気に入りの横浜で、
なんとマクロビオティック・デザートを購入できるようになったんです
販売場所は、横浜ロイヤルパークホテル地下1階のケーキショップ「コフレ」。
また、70階スカイラウンジ「シリウス」では、素敵な景色を眺めながら、
極上のデザートを頂くことができます。
みなとみらい方面へお出掛けの際は、ティータイムやお土産に、
エリックさんのマクロビオティック・デザートをどうぞ


【横浜ロイヤルパークホテル マクロデザート販売について】
■販売店舗
・70階スカイラウンジ「シリウス」…14:30~17:00のティータイムを中心に販売
・地下1階ケーキショップ「コフレ」…テイクアウト用として販売(11:00~21:00)
■メニュー(全4種)
・ピーカンパイ
・アップルタルトタタン
・ラズベリームースケーキ
・ブラックセサミビスコッティ
※エリック氏のレシピ、調理方法に則し、ホテル内ペストリーで調理
■問い合わせ
・シリウス 045-221-1155(レストラン予約)
・コフレ 045-221-1111(ホテル代表)
みんなでつくる横浜情報ガイド「hama1」の取材担当ヨーコです。
今回は甘くておいしいデザートを頂ける…というので、
はまいちに代わって、私が取材に行ってきました

今回お邪魔したのは、10月2日に横浜ロイヤルパークホテルで開催された
エリック・レシャソーさんを招いてのデザート特別賞味会。
エリックさんはマドンナやレオナルド・ディカプリオなど、
ハリウッドセレブたちに人気のマクロビオティックシェフ。

▲マクロビオティックシェフのエリック・レシャソーさん
会場は、「はまいちが行く!」の第1回でも取材させて頂いた
横浜ロイヤルパークホテルの70階にあるスカイラウンジ「シリウス」。
ご招待頂いた横浜ロイヤルパークホテルの釜本さん、
前回のインタビューに続いて、ご協力頂きありがとうございました

※マクロビオティックとは・・・
長く、元気に生きるための生活法・学問のこと。
食事法としては、基本的に動物性のものはとらず、
身体に負担をかけない自然のものを食べるので、
病気で食事制限のある人やダイエットをしたい人などに最適とされています。
エリックさんがマクロビオティックの世界に目覚めたのは、
奥様のさなえさんが病気になられたのがきっかけだとか。
病気による食事制限のため、大好きなデザートが食べられずにいた
さなえさんを見かねて、動物性のものを極力使用せずに作る
マクロビオティック・デザートに挑戦したのだそうです。
「愛する奥様の笑顔が見たくて」という思いがきっかけで、
新境地に挑戦したエリックさん、とっても優しい方なんですね


▲写真右側はエリックさんの奥様さなえさん
以前は健康だけを意識して、見た目や味はイマイチ…という物がほとんどだった
マクロビオティック・デザートの世界で、彼が作るメニューは格別。
砂糖も、卵も、ミルクも、バターも一切使用していないのに、鮮やかで、とっても甘い

もともとフランス料理のシェフだった経験を活かして、
見た目は美しく、味も格段に向上させました


この日、ご馳走になったデザートも、見た目、味ともにまさに「極上」

取材で行ったのに、夢中になって頂いちゃいました




↑←エリックさんのマクロビオティック・デザート
横浜ロイヤルパークホテルに行けば、
こんなに美味しそうなデザートを
食べられちゃうんです

フランス料理シェフを経て、ハリウッドセレブに大人気のデザートを作る。
まさに世界の一流シェフである彼の目に、横浜はどのように映ったのでしょう?
エリックさん:「ヨコハマは海が近くて、浜風も吹いているところがサンタモニカに似てるね」
カリフォルニア州サンタモニカ在住の彼にも、横浜は気に入ってもらえたみたいです

そんなエリックさんもお気に入りの横浜で、
なんとマクロビオティック・デザートを購入できるようになったんです

販売場所は、横浜ロイヤルパークホテル地下1階のケーキショップ「コフレ」。
また、70階スカイラウンジ「シリウス」では、素敵な景色を眺めながら、
極上のデザートを頂くことができます。
みなとみらい方面へお出掛けの際は、ティータイムやお土産に、
エリックさんのマクロビオティック・デザートをどうぞ



【横浜ロイヤルパークホテル マクロデザート販売について】
■販売店舗
・70階スカイラウンジ「シリウス」…14:30~17:00のティータイムを中心に販売
・地下1階ケーキショップ「コフレ」…テイクアウト用として販売(11:00~21:00)
■メニュー(全4種)
・ピーカンパイ
・アップルタルトタタン
・ラズベリームースケーキ
・ブラックセサミビスコッティ
※エリック氏のレシピ、調理方法に則し、ホテル内ペストリーで調理
■問い合わせ
・シリウス 045-221-1155(レストラン予約)
・コフレ 045-221-1111(ホテル代表)
2006年09月22日
横浜ロイヤルパークホテル

言うまでもなく、地上277mと国内で最も背の高いビル。
「外から眺めたことがある」
「食事に行ったことがある」
「スカイガーデンから景色を楽しんだことがある」
そんな方も、たくさんいらっしゃることでしょう。
横浜情報ガイド「hama1」の取材担当こと、「はまいち」も
何度も眺めたり、食事したり、写真におさめたりしたことがあります。
「はまいちが行く!」の記念すべき第1回は、
このランドマークタワーの49階~最上70階を占める、
横浜ロイヤルパークホテルさんをご紹介。
何世代も前から横浜で暮らしてきたという生粋のハマっ子、
営業企画部企画広報課の広報担当チーフ 釜本晴美さんにお話を伺ってきました。

←横浜ロイヤルパークホテル
で働く従業員の皆さん。
左端が広報担当チーフ 釜本さん
はまいち

「こちらのお客様は、どちらから来られる方が多いのですか?」
釜本さん

「1番多いのは地元・横浜の方。次いで東京都内の方ですね」
はまいち

「観光地としても大人気の“みなとみらい地区”に位置するので、
主な利用者は遠方からの旅行者さんが多いのかと思っていましたが、
地元の方の利用が多いというのは意外ですね。」
釜本さん

「地元の方は、結婚式や誕生日、結婚記念日などで利用頂くことが多いようです。
最近では、東急東横線と直通運転をしている、みなとみらい線を使って、
東京都内からのお客様も増えてるんですよ。」
温泉地などへ行くと、遠方からの宿泊客が多いものですが、
地元の方に愛されているというのが、横浜ロイヤルパークホテルさんをはじめ、
横浜市内にあるホテルの特徴かもしれません。
特に、ここ横浜ロイヤルパークホテルさんは、
お客様の応対をする従業員の皆さんが、とてもフレンドリー。
実は取材当日も、釜本さんと談笑している間に日が暮れてきて、
当初の予定にはなかった夜景の撮影までできちゃいました!
時間を忘れてしまうくらいにお話が弾む。釜本さんのお人柄ですね。
ちなみに、そのときの写真がこちら。
この日は天候が悪かったので拝むことはできなかったのですが、
空気の澄んだ日の夕暮れ時には、富士山を拝むこともできるんだそうですよ。
横浜から、こんなに雄大なスケールの富士山が拝めるなんて、
皆さんご存知でしたか?これも超高層にあるホテルならではの楽しみですよね。

こちらは山側の眺めですが、海側の夜景はこんな感じ↓
中央に見えるのが、横浜を夜景の街として一躍有名にしたベイブリッジ

遠くに浮かぶ小さな光の粒は、なんと房総半島です


こんなに素敵な夜景を楽しめる、横浜ロイヤルパークホテルさんでは、
現在5ヶ年計画で主要施設と全客室のリニューアルを実施中

今年3月には67階・63階・62階のリニューアルが完成。
特に67階は「アーバンスパフロア」と呼ばれる寛ぎの空間となっています。
リゾート感溢れる「アーバンスパプレミアムダブルルーム」では、
地上263mからの眺望とジャグジーバスで、癒しの一刻が楽しめます。
また、9月30日には「ブライダルフェア」を開催。
予約不要、入場無料で新作ドレスショーや、模擬挙式、模擬披露宴などを楽しめます。
結婚秒読みのカップルさんはもちろん、将来に備えて…とお考えのあなたも、
この機会に、ぜひ足を運んでみて下さい


数多くのハリウッドセレブに人気のマクロビオティックシェフ
エリック・レシャソーさんを招いてのスペシャルイベント、
「エリックデザート特別賞味会」を開催。
午後のひとときに、ギターの調べとともに
トークショーとオリジナルスイーツをお楽しみ下さい

【エリックデザート特別賞味会】
◇日時:2006年10月2日(月) 15:00~16:30
◇料金:1人¥4,500(デザート・飲み物・サービス料・税金含む)
◇場所:横浜ロイヤルパークホテル70F スカイラウンジ シリウス
◇定員:80名様
※マクロビオティックとは・・・
長く、元気に生きるための生活法・学問のこと。食事法としては、基本的に動物性のものはとらず、身体に負担をかけない自然のものを食べるので、病気で食事制限のある人やダイエットをしたい人などに最適とされています。
▲横浜ロイヤルパークホテルの周辺地図
さて、「はまいちが行く!」第1回は、お楽しみ頂けましたでしょうか?
今後も、横浜の食う・寝る・遊ぶに関するスポットを、はまいちが突撃取材しちゃいます

次回はどこを取材させてもらおうかなぁ・・・
